文学賞候補作ではなく、文学賞そのものを評価しようという本です。
著者は豊崎由美氏と大森望氏。
芥川賞、直木賞といった日本でいちばん有名な文学賞をはじめ、プロ作家に与えられる賞からデビューのための新人賞まで、とにかく片っ端からぶった切っておられます。
各文学賞の事情や選考に関する裏話なんかも読めて実に面白い。
もちろんそれらの賞にかかわる小説や作家も多数取り上げられていますので、書評としても楽しめます。
それにしてもお二人の読書量のすごいこと。
特に大森氏ですね。
ライトノベルやSFなんかでは豊崎氏が完全に聞き役に回っているくらい。
幅広く文学の現状に興味をお持ちの方はぜひご一読を。
ラベル:書評・作家