絲山秋子。
芥川賞作家です。
私の好きな作家の一人であります。
そんな絲山氏の食エッセイ。
でもあちこちの食べ歩き自慢ではありません。
独身で一人暮らしのようでいらっしゃいますので(?)、せっせとご自分で料理して食べた結果をエッセイで報告するという内容。
「Hanako」に連載されていたようです。
毎回添えられているイラストは絲山氏によるもの。
骨太で味わいがあり、いいじゃないですか。
サブタイトルに「豚キムチにジンクスはあるのか」とあります。
同タイトルの章があるわけで、つまりこの章を氏はメインに選ばれたということですが。
その章でこういうことを書いておられます。
豚キムチには欠点があると。
『彼氏とかに「今度豚キムチを作ってあげるねっ」とか言えないところです。得意料理はと聞かれて「ぶ、ぶ、豚キムチ」というのもちょっとオマエ程があるだろって目で見られます。』
いやいやいやぁ、私なんかそんなこと言われれば思いっきり期待しますけどね。
豚キムチ作ってくれる女性大歓迎ですが。
まあそれは置いときまして。
ファンとしては絲山氏の食に対するこだわりを楽しめる一冊だと思います。
ラベル:グルメ本