この本が出版されたのは98年。
当時のトップ棋士へのインタビューやアンケート、エピソードなど。
98年といえばすでに羽生善治が七冠を達成していましたし誰もが認める棋界の頂点でしたが、この本では直接に羽生を取り上げていません。
しかし谷川浩司や中原誠といった大物へのインタビューでライバルは羽生であると語らせています。
羽生包囲網といった感じですかね。
森内俊之も登場しますが、この時点ではまだタイトルに縁のない存在でした。
2015年現在、トップレベルで活躍しておられる、渡辺明、郷田真隆などは登場していませんね。
20年近いあいだに棋界の顔ぶれも変わりました。
中原誠は引退し、米長邦雄は亡くなりました。
谷川浩司もA級から陥落しました。
ですが羽生善治はいまだに第一線で活躍しておられます。
これはすごいことですね。
ですがやはりいずれ羽生も・・・・。
それはともかく。
いろんな裏話や棋士のプライベートなエピソードもあり、将棋好きにお勧めしたい一冊です。
ラベル:ノンフィクション