昔懐かしく今も“まだある”食品をオールカラーで紹介したカタログ的な一冊。
表紙にもその一部の商品の写真があります。
チェリオやメロンシャーベットなんて子供の頃よく買いました。
この本の発行は2005年。
今から10年以上前になりますので、この頃は“まだある”商品も現在は製造中止になってしまったものもあるでしょう。
表紙にもあるカルミンなんかそうですね。
2015年で生産終了。
今でいうフリスクみたいなものでした。
あれほど刺激は強くありませんけど。
ちなみにカルミンとはカルシウム+ミントのことだとか。
カルシウム補給のサプリメントでもあったわけです。
その他、サクマ式ドロップス、サイコロキャラメル、パラソルチョコレート、クッピーラムネ、チャオ、シャービック、パレード、純露、などなど・・・・。
商品自体もそうですが、コマーシャルもまた懐かしく思い出します。
特に歌ですね。
マーブルチョコレートの「マーブルマーブルマーブルマーブルマーブルチョコレート♪」だとか、パラソルチョコレートの「トーレコチョ♪トーレコチョ♪」だとか。
この本でも触れられていますけども、東ハトのCMソングが秀逸。
オールレーズンのノスタルジックなメロディーなんかいいじゃないですか。
新商品がどんどん出てきて、いつのまにやら「あの商品はどこにいった?」というのが珍しくありません。
今のうちにしっかりと楽しんでおくべきか。(笑)
ラベル:グルメ本