納豆。
日本が誇る伝統食品ですが、苦手な人も少なくないですね。
私は大好きですけども。
これがまた優れた健康食品でありまして、そんな納豆について生い立ちやら納豆菌の働きやらいろいろと紹介しておられます。
サルモネラ菌やらチフス菌、O-157までやっつけてくれるというのだからすごい。
その他骨粗鬆症にもよく(ビタミンK2)、血栓を溶かすので高血圧にもよろしい(ナットウ・キナーゼ)。
酒を飲むときも肝臓を守ってくれますし、ダイエットにも効果的(ビタミンB2)。
老化防止や抗酸化によし(ビタミンE)。
などなど、いろんな効能がある素晴らしい食品であるということが紹介されています。
ご丁寧に納豆料理のレシピまで添えられており、フォローは万全です。(笑)
ラベル:グルメ本
関西には納豆の食わず嫌いがおおいです。
ぼくは、アントニオ猪木が納豆好きだときき、
食わず嫌いを克服しました。
ずいぶん昔の話ですが[E:coldsweats01]